タブレットの安全でお得な処分方法と捨て方の注意点!

壊れたり、機種変更したりしてタブレットを処分するときに心配になるのが、情報漏洩です。第三者に個人情報が知られる心配があるため、歴代のタブレットを処分できない方も多いことでしょう。

本記事ではタブレットを安全かつ、お得に処分するための6つの方法をご紹介します。情報漏洩の対策についてもお伝えするので、タブレットの処分に対する漠然とした不安を解消して、気持ちよく手放しましょう!

タブレットの処分方法は?無駄のない捨て方

タブレットの処分方法について、「メリット」と「どのような方に合った方法か」も合わせてご紹介します。まずは処分方法の全体像を把握してから、ご自分に合った方法を選びましょう。

メーカーや家電量販店に回収してもらう

メーカーや家電量販店では、無料または低額でタブレットを回収しリサイクルを行っています。そのため、次のような方におすすめの処分方法です。

  • なるべく安く処分したい方
  • 郵送回収で済ませたい方
  • 家電量販店がお住まいの近くにある方
  • 家電の買い替えの予定がある方

メーカーと家電量販店の回収方法について見ていきましょう。

メーカーによる回収

「PCリサイクルマーク」のあるタブレットであれば、無料で回収してもらえます。まずは各メーカーへ、インターネットなどから回収の申し込みをしてください。その後、送られてくる伝票を貼り付けて、郵送(戸口集荷も可)するだけで回収可能です。

家電量販店による回収

ヤマダ電機・ビックカメラ・ケーズデンキなどの大手家電量販店では、店頭持ち込みや郵送、出張引取にてタブレットを回収しています。お店によって無料回収してもらえる場合や、リサイクル料金がかかる場合があります。

5つの家電量販店における、2022年8月時点でのリサイクル料金は次のとおりです。

  • ヤマダ電機…1,650円(指定の段ボールに複数個詰められる)
  • ビックカメラ…1,958円(規定サイズの段ボールに複数個詰められる)
  • ケーズデンキ…店頭持ち込みは無料
  • ヨドバシカメラ…店頭持ち込みは無料
  • エディオン…店頭持ち込みは無料

自治体の小型家電回収ボックスを利用する

自治体の小型家電回収ボックスを利用すれば、申し込み・持ち込みの手間をかけずに、原則無料で処分できます。そのため、次のような方におすすめの処分方法です。

  • 手間をかける時間のない方
  • なるべくお金をかけずに処分をしたい方

タブレットは「小型家電リサイクル法」によって回収・リサイクルされる対象の品目です。そのため、一部の自治体では役所や自治体施設などに小型家電回収ボックスを設置し、タブレットを原則無料で回収しています。

しかし、自治体によってはタブレットが回収対象外の場合もあるので、必ず自治体のホームページで確認するか、直接問い合わせて確認しましょう。

買取サービスを利用する

タブレットがまだ使用できる場合は、買取サービスを利用すれば最もお得に処分できます。そのため、次のような方におすすめの処分方法です。

  • 少しでも換金したい方
  • 手間や時間をかけられる方

買取サービスは専門の業者だけでなく、ヤマダ電機のような家電量販店やTSUTAYAのような中古販売に対応した店舗でも実施しています。次の点に気を付けるだけで、買い取ってもらいやすくなりますので参考にしてください。

  • タブレット本体の汚れを拭き取る
  • 充電ケーブル・箱・説明書などの付属品を揃える
  • タブレット本体の分割払いを完済する

AppleのiPad、MicrosoftのSurface、SONYのXperia Tabletなどの人気機種は、高額で買い取ってもらえる可能性があります。査定額はモデルによって異なりますが、iPadやSurfaceの最新モデルであれば、5万円以上の値が付く場合もあります。

キャリアショップの下取りを利用する

au・docomo・softbankのようなキャリアショップでの下取りを利用すれば、初期化しても残ってしまったデータの消去をしてもらえるので安心です(バックアップや初期化は自分で行うことが条件となります)。また、新機種の購入時には下取り金額分が購入する機種の代金から差し引かれるため、お得に購入できます。そのため、次のような方におすすめの処分方法と言えます。

  • 少しでもお得に新機種を購入したい方
  • 自分で完全にデータ消去ができるか不安な方

au・docomo・softbankでは、一定条件を満たせば破損品でも下取りしてもらえます。ショップへ破損状況を報告し下取り可能か確認しましょう。
2022年8月時点では、大手3社の店頭下取りによる新機種購入の割引価格は、次のとおりです(破損品の下取り価格は通常品より下がります)。

  • au…購入機種が最大64,350円割引
  • docomo…購入機種が最大97,000円割引
  • softbank…購入機種が最大58,800円割引、または同額相当のPayPayポイントの付与

知人に譲る・寄付する

あなたにとっては不用となったタブレットも、ほしい方がいるかもしれません。

  • 少しでも誰かの役に立ちたい
  • 捨てるのはもったいない

そんな想いのある方は、「譲る」「寄付」する方法がおすすめです。

たとえば、子どもがいる家庭ではタブレットが子どものおもちゃになる場合があります。子どものいる身内・友人などがいる方は、声を掛けてみてはいかがでしょうか。

身近にタブレットを必要とする方がいない場合は、寄付サービスを通じて寄付する方法もあります。経済状況によりほしくても高価で買えなかった方も、無料または低価格で手に入れられるようになるので、古いタブレットでも無駄になることはありません。

壊れている場合でも、部品の再利用のために引き取ってもらえる場合があるので、限りある資源を有効利用できる方法です。

不用品回収サービスを利用する

不用品回収サービスは回収に費用がかかりますが、タブレット以外にも家具・家電・自転車・スポーツ用品などを、一度にまとめて処分できるのがメリットです。また、自宅までトラックが回収しに来てくれ、家からの持ち出しもしてもらえます。

  • 一度に多くの不用品を処分したい方
  • 時間や手間をかけたくない方

このような方には、おすすめの処分方法と言えます。

回収料金はトラック1台で1~3万円ほどかかるため、引っ越し・子どものおもちゃの整理・遺品整理など、大量に不用品が出たタイミングでは高いコストパフォーマンスを発揮する方法です。

タブレットを処分する前の注意点

「タブレットの処分先が決まれば、あとは処分先に持って行くだけ」ではありません。ここでは、大事な個人情報を守るため処分前に行うべき2つのことについてご紹介します。

「難しそうで私にはできない」という方に向けた方法も紹介しますので、参考にしてみてください。

データの削除・初期化を行う

前述でご紹介した処分方法のいずれを利用する場合でも、タブレットのデータの消去と初期化が必要です。写真やメール、クレジットカード情報などの個人情報が第三者へ渡るのを防ぐためです。

しかし、データの消去と初期化とは何が違うのでしょうか。実は次のような違いがあります。

  • データの消去…タブレット内のすべてのデータを消去すること
  • 初期化…タブレットを購入時の状態に戻すこと

つまり初期化しただけでは、データを完全に消去することはできないのです。データの消去まで行うことをおすすめします。

データの消去は、家電量販店で販売されている専用のソフトウェアを使用しましょう。ソフトの画面に従って操作するだけで、自分でも簡単にデータの消去ができます。 
初期化の方法は、タブレットの機種によって異なります。各メーカーのホームページに記載されているマニュアルを確認して行いましょう。

起動しなくなったタブレットについては、専門的な知識がない限り自分でデータの消去を行うことはできません。データを保存している場所を物理的に破壊する方法もありますが、バッテリーの破損による怪我の危険がありますので、専門業者に依頼をすることをおすすめします。

大事なデータは移行する

データの消去をする前に、大事なデータは必ず移行しておきましょう。AndroidとiOSでの、データの移行方法は次のとおりです。

Androidタブレットの場合

Googleアカウントに紐づいているアプリ・メール・写真などのデータは、次の2ステップだけで移行が可能です。

  1. 歯車マークの「設定」をタップ
  2. 「バックアップ」をONにする

購入した新機種から同じGoogleアカウントにログインすれば、簡単に移行データの閲覧ができます。Googleアカウントと紐づいていないデータの移行は、バックアップアプリを利用したり、パソコンに移行したりするなどの方法があります。

iOSタブレット(iPad)の場合

iOSタブレットのデータ移行は、「クラウドへの保存ができるiCloud」か「PCに移行できるiTunes」を利用する方法があります。それぞれの移行方法はAppleサポートのページに詳しく記載されているので、確認してみましょう。
ご自分でのデータ移行が難しい場合は、キャリアショップに相談すれば手順を教えてもらえます。

不用になったタブレットを処分して社会貢献

タブレットを下取りや買取りで処分できなかった場合は、ぜひキフコレをご利用ください。キフコレは事前の申し込みの必要がなく、郵送するだけで1点から気軽に寄付できるサービスです。故障している場合でも、修理や再資源化をしてリサイクルさせていただくので、ご利用いただけます。

キフコレを利用いただくと、以下の4つの取組みによる「持続可能な社会実現をサポート」できます。

  • リユース・リサイクルによる環境保全
  • 途上国での修理依頼による雇用創生
  • 途上国へ100リットルの水をきれいにできる浄化剤の寄付
  • 国内の障がい者の雇用創生

不用になったタブレットも、寄付すれば誰かの生活を豊かにできるかもしれません。世界の誰かを笑顔にする取り組みに、あなたも参加しませんか。

SHARE