釣り竿の処分方法!捨て方から寄付まで幅広い手放し方を紹介

折れてしまった釣り竿や、集めていた大量の釣り竿はどのように処分したらよいのでしょうか。釣り竿はさまざまな材質やサイズがあることから、分別方法に困っている方は多いはずです。

この記事では不用品回収サービスを行う当社が、壊れた釣り竿の捨て方や、もったいなくて捨てられない方に合った処分方法を解説します。あなたの釣り竿の価値を知って、悔いのない処分方法を見付けましょう。

釣り竿の処分方法は?正しい捨て方

ここでは、釣り竿をごみとして処分する場合の分別方法や注意点についてご紹介します。

ごみとして処分する場合

釣り竿は木製・竹製・カーボン製など、さまざまな材質で作られています。多くの自治体は、木製・竹製の場合は「燃やせるごみ」に分類し、カーボン製の場合は「燃やせないごみ」に分類されます。また、1辺の長さが30センチを超える場合は、粗大ごみとなるため、自治体に予約を入れた後、スーパーやコンビニでごみ処理券を購入しましょう。

また、ごみ分別のルールや粗大ごみに分類されるサイズは、自治体によって異なります。処分の前に、自治体のルールを確認するよう、注意してください。

釣り竿を捨てるときの注意点

釣り竿を捨てるときには、必ずリール・ルアー・おもり・釣り糸・釣り針などの部品は取り外すようにしましょう。

釣り竿は「粗大ごみ」に分別する自治体でも、ルアー・リール・釣り針は「燃やせないごみ」、釣り糸は「燃やせるごみ」など、部品によって分別方法が異なるためです。部品の分別方法についても自治体によって異なるため、必ず確認しましょう。
釣り竿を捨てるときには、必ずリール・ルアー・おもり・釣り糸・釣り針などの部品は取り外すようにしましょう。

釣り竿は「粗大ごみ」に分別する自治体でも、ルアー・リール・釣り針は「燃やせないごみ」、釣り糸は「燃やせるごみ」など、部品によって分別方法が異なるためです。部品の分別方法についても自治体によって異なるため、必ず確認しましょう。

釣り竿をごみとして捨てずに処分する方法

長年使い続けて愛着があったり、家族から譲り受けたりした釣り竿は捨てづらいものです。ここでは、捨てる以外の処分方法をご紹介します。

買取サービスを利用

シマノ・Daiwa・がまかつなどの有名メーカー品であれば、買取サービスの利用を考えてみましょう。分別する手間がなく、お金になるというメリットがあります。

しかし、状態がよいものでないと買い取ってもらえないこともあります。査定前に手入れをする必要があるので、複数本を一度に処分する場合は手間と時間をかけられる方に向いた処分方法と言えるでしょう。

不用品回収業者を利用

釣り竿だけでなく釣り具セットをまるごと処分したい場合や、大掃除で出た不用な家具・家電などもまとめて処分したい場合は、不用品回収業者の利用が便利です。

回収費用はかかりますが、分別の手間や家から回収場所に持ち出す手間がないので、短時間で楽に片づけられます。多くの不用品を手間と時間をかけずに処分したい方に合った方法です。

知人に譲る・寄付する

手間やお金をなるべくかけずに、思い入れのある釣り竿を気持ちよく手放す方法として、「譲る」という選択もあります。これから釣りを始める人や釣り初心者の人へ釣り竿を譲れば、お互いにお金をかけずに目的を叶えられる点がメリットです。

また、寄付サービスを利用して寄付すれば、国内外問わずに釣り竿を必要としている人の元へ届けられます。金銭的に手に入れることが難しい人の手に渡ったり、寄付の過程で雇用が生まれたりなど、人々の生活を豊かにできる社会貢献に繋がることもあります。

捨てる前に把握しよう!釣り竿のメーカー

釣り竿はメーカーごとに機能や性能の特徴、価格、需要の高い層に大きな違いがあります。各メーカーの釣り竿の特徴を知れば、捨てるよりもメリットの高い処分方法を選んで悔いなく手放せるかもしれません。ここでは、5つの釣り竿メーカーの特徴をご紹介します。

シマノ

シマノは、釣具だけでなく自転車部品も生産するアウトドアスポーツメーカーです。自転車部品の技術を釣り竿に生かすことで、高い耐久性を実現しています。高品質で低価格なことや、初心者用から上級者用のモデルがあることから、さまざまなレベルの釣り人に人気のメーカーです。

Daiwa

Daiwaは世界でもよく知られている釣具ブランドの1つです。シマノと同じく、釣具だけでなくゴルフ・テニス・自転車製品の生産も行っています。ターゲット別に専用のロッドがあることや、リールや仕掛けなどの釣具のラインナップが豊富なことから、初心者から上級者まで幅広い層に人気です。

がまかつ

がまかつは、シマノやDaiwaよりも規模は小さいながらも、熱狂的なファンを持つ釣具メーカーです。釣り竿は機能性や耐久性に優れ、価格設定が他メーカーに比べて高めであることから、上級者の利用者が多い人気ブランドです。

メジャークラフト

メジャークラフトの特徴は他メーカーに比べて低価格であることです。多機能ではありませんが基本的な機能がしっかり搭載されているので、コストパフォーマンスが高く、特に初心者に人気のメーカーです。リールやルアーなどの小物のラインナップも豊富なことから、釣具を一式揃えやすい点も魅力と言えます。

メガバス

メガバスは釣具とアウトドア用品の老舗メーカーです。メーカー名にもあるとおり、バス釣りに特化したブランドとして知られています。その特徴は、現在もハンドメイドで釣り竿を生産していることです。量産された製品にはないデザイン性の高さや、グリップの馴染みやすさが人気です。軽量で耐久性にも優れているため、世界でも愛用者が多く見られます。

釣り竿を処分して社会貢献しよう

「部品の分解をしてから捨てるのは面倒」
「買い取ってもらえそうにない」
「でも捨てるのはもったいない……」

釣り竿の処分方法に困った場合は、キフコレを活用して寄付をしてみませんか?キフコレは事前の申し込みが不要で、梱包して送るだけで1つからでも気軽に寄付ができるサービスです。

キフコレで寄付をすると、次の4つの社会貢献にも参加できます。

  • リユース・リサイクルによる環境保全
  • 途上国での修理依頼による雇用創生
  • 途上国へ100リットルの水をきれいにできる浄化剤の寄付
  • 国内の障がい者の雇用創生

あなたの釣り竿は、世界の誰かにとっては「ごみ」ではなく、「生活を豊かにするもの」になるかもしれません。そんな取り組みに、あなたも参加してみませんか。

SHARE