食器の処分はどうする?正しい捨て方や別の使い道とは
いつの間にか、戸棚の中に食器が増えていて、出し入れが不便になっていた…ということはないでしょうか。そんなときは、食器を整理して、不用なものは処分したいところですよね。
しかし、食器はどのように処分すべきか、迷ってしまうものです。食器の処分方法を考えてみましょう。
食器を処分する方法!素材別の捨て方
食器をごみとして処分する場合は、自治体による回収を利用することになるでしょう。そんなときは、適切に分別してからごみとして出す必要があります。食器はどんなごみになるのか、素材別にご紹介します。
陶器やガラス製の食器
陶器やガラス製の食器を処分する場合は、基本的に燃えないごみに分類されます。陶器やガラスは割れやすく、処分の際に作業員の方が怪我してしまう恐れがあります。箱に入れる、もしくは新聞紙で包んだ上、品物名を明記して捨てるようにしてください。
また、地域によっては陶器やガラス製の食器も燃えるごみとして分類される場合もあります。処分の前に必ずルールを確認しましょう。
金属製の食器
金属製の食器の場合は、金属ごみか燃えないごみに分類されます。もし、金属製であって1辺の長さが30センチを超えるような大きい食器だとしたら、粗大ごみに分類されるため、注意が必要です。
食器の中でもナイフやフォークは、先端がとがっていることがあります。そういった場合も、新聞紙や厚紙で包んで、品物名を明記して捨てるようにしましょう。
プラスチック製の食器
プラスチック製の食器は、燃えるごみ、プラスチックごみに分類されます。これも地域によって分類が異なるため注意が必要です。
木製の食器
木製の食器については、燃えるごみに分類されます。紙皿、紙コップについても、同じように燃えるごみとして処分しましょう。
食器をごみにしない処分方法は?リサイクル・リユース
割れてしまった食器については、仕方なく処分…ということになりますが、整理したことで出てきた、まだ使えるであろう食器を、ただ処分してしまうことは、何となくもったいない気がしてしまいます。そんなときは、ごみとして捨ててしまうのではなく、リサイクルやリユースにつながるような処分方法を選択しましょう。
買取サービスを利用
まだ使える食器を処分してしまうくらいなら、買取サービスを利用しましょう。リサイクルショップはもちろん、フリマアプリやネットオークションなど、インターネットを利用した買取サービスも存在します。不用品がお金になるのであれば、かなり得した気分になれる処分方法ではないでしょうか。
ただ、リサイクルショップが近所にない、フリマアプリやネットオークションは出品から配送といった手間が面倒に感じる、ということもあるでしょう。時間や労力に余裕があれば、ぜひチャレンジしてみてください。
不用品回収業者に依頼
不用品回収サービスの利用も、無駄を出さない処分方法と言えます。不用品回収サービスは有料になってしまいますが、迅速かつ手間なく不用品を回収してくれる、というメリットがあります。
また、不用品回収サービスによって回収された不用品は、リサイクルやリユースに役立てられる、という側面も。もったいない、という気持ちがあれば、ぜひ利用したいところですね。
寄付する
食器を必要としている人々は少なくありません。不用な食器があれば寄付をして、ぜひ他の人に使ってもらいましょう。段ボールに詰めて送るだけで寄付できる、サービスも存在していますので、ぜひ調べてみてください。
また、キフコレも食器を簡単に寄付できるサービスです。サービス内容だけでも確認してみてください。
捨てる前に食器の使い道がないか考えてみよう
食器を整理したとき、不用なものは処分しよう、と決めてしまう前に、別の使用方法がないか、ぜひ考えてみてください。
例えば、小皿のような食器であれば、石けん置きやアクセサリートレイに使用できるでしょう。厚みのあるお皿ならば、植木鉢の受け皿として利用できるはずです。食器は水に強いという特徴もあり、形状によっては花瓶としても使えるかもしれません。不用と思えるものでも、使い方を変えればまだまだ活躍できるため、ぜひ試してみましょう。
また、割れてしまった食器を修復する「金継ぎ」という技術が存在します。金継ぎは、ひび割れ、破損部分をうるしで接着し、接着部分に金や銀などの金属粉によって装飾する、という室町時代から伝わる技術です。大切な食器をまだまだ使いたい、という場合は、ぜひ金継ぎも検討してみてください。
食器の処分が社会貢献につながる
まだ使える食器を寄付してみよう、と思ったら、ぜひキフコレをご利用ください。キフコレは不用品を段ボールに詰めて送るだけ、というシンプルな方法で寄付できるサービスです。
また、キフコレに集まった不用品はリサイクルやリユースに役立てられるだけでなく、4つの社会貢献につながる仕組みとなっています。4つの社会貢献とは、売上の一部で購入した水浄化剤を途上国に寄付、途上国の自立支援、障がい者の雇用創出、環境保全です。
不用品をただ捨てることはもったいないと感じる。何かしらの社会貢献に取り組みたい。そんなときは、ぜひキフコレの利用を検討してみてください。