断捨離を始めたい!失敗しないための片付け方法をご紹介
スッキリと片付いた部屋に憧れて「断捨離を始めたい」と考えたことはないでしょうか。しかし、断捨離といっても何をどうやって始めればいいのかわかりませんよね。
断捨離は闇雲に始めてしまうと、失敗してしまうこともあります。そんなことがないよう、断捨離の始め方や進める上で注意すべき点をご紹介します。
始まる前に知りたい断捨離の本当の意味
断捨離を始める前に、その意味をしっかり理解した方がいいかもしれません。なぜなら、断捨離と言ったらミニマリストのように、極力何も持たないような生活を送ること、とイメージしてしまう人も少なくないからです。
ミニマリストは「持ち物を最小限にして暮らす人」のことで、生活に不必要なものは徹底的に整理する傾向があります。ただ、私たちは生活に不必要だったとしても、気に入っているものや大事にしているものが少なからずあるはずです。そのため、無理にミニマリストを目指すと挫折してしまう、ということも。
しかし、断捨離はミニマリストとは違い、あくまで不用なものを減らす、という意味です。つまり、断捨離なら不用なものを減らすだけの行為であるため、気に入っているものや大事なものまで捨てる必要はありません。「断捨離をやってみよう」と思いたったら、何もかも捨ててしまうのではなく、部屋をスッキリさせることを心がけてやってみましょう。
断捨離はどこから始める?失敗しない方法
断捨離を始める上で知っておくべき、ミニマリストとの違いはご理解いただけたでしょうか。では、次に断捨離はどこから始めるべきなのか、考えてみましょう。
小さなスペースの断捨離から始める
まずは小さいスペースの断捨離から始めてみましょう。どれだけ小さいスペースかと言うと、財布やカバン、ポーチの中などです。
溜まっているレシートや使っていない小物など、簡単に捨てられるものから断捨離を始めてください。小さいスペースなら、疲れることなく楽しんで断捨離できます。また、断捨離の達成感を得ることで「次の断捨離もがんばろう」という気持ちになれるはずです。
簡単な場所から目に付く場所を断捨離
断捨離は簡単なことから少しずつ始めることが成功するコツです。そのため、テーブルの上や引き出しの中など、簡単な場所から手を付けてみてください。
それが済んだら、リビングやキッチン、寝室といった目に付く場所を断捨離しましょう。目に付く場所がスッキリすれば、成果が目に見えて、モチベーションの向上にもつながります。
収納スペース
収納スペースも早めに断捨離したい場所の一つでしょう。なぜなら、整理整頓のためには収納スペースが空いている必要があるからです。
断捨離をするにも、必ず収納へ移動させるものが出てくるはずです。簡単な場所の断捨離を終えたら、収納スペースに余裕を持たせ、そこから本格的に整理整頓を行いましょう。
断捨離は始めたら何から捨てる?
断捨離を始めるとき、どんなものから捨てるべきか、迷ってしまうこともあるでしょう。スムーズに断捨離を進めるため、何から捨て始めるべきかご紹介します。
明らかに不用なものから
何よりも、明らかに不用なものを処分しましょう。例えば、紙くずやペットボトルなど、意外に溜め込んでいるものが部屋の中に少なからずあります。これらを捨てるだけでもスッキリし、断捨離へのモチベーションもアップするはずです。
重複して持っているもの
次に、用途が重複しているものを整理しましょう。例えば、ハサミが2つある、似たようなデザインの服がある、といったパターンです。2つあったとしても、1つあれば事足りるのでは、というものは処分してしまいましょう。これを整理するだけでも、意外にスッキリするはずです。
大きなものから断捨離する
大きめの不用品から整理することも効果的です。部屋を占領している大きいものを処分すると、スペースが広がり断捨離の作業もやりやすくなります。また、目立つものが片付くことからモチベーションもアップすることでしょう。
断捨離を始めるときの注意点
断捨離を始める上で、いくつかの注意点があります。これを心がけないと、挫折してしまう恐れもあるため、しっかりと把握しておきましょう。
一度に片付けようとしない
日々生活している部屋には、実は不用品がたくさんあります。そのため、一度に片付けてしまおうと考えてしまうと、思いのほかに大変で挫折してしまうことに。少しずつできることから始めて、ある程度の期間で取り組むことが、断捨離のコツだと言えるでしょう。
期限を決めて断捨離を行う
断捨離は一度で済まさず、少しずつ進めることが大切ですが、期限を決めておくことも必要です。断捨離は終わりどころが難しく、期限を決めなければダラダラと続いてしまい、ストレスが溜まってしまうこともあるでしょう。しっかりと期限を決めて、それまでにやれるだけの断捨離を行ってください。
断捨離後は買い物を慎重に
せっかく断捨離を行ったのに、どんどん買い物をしてしまったら意味がなくなってしまいます。そのため、断捨離後は買い物を慎重に行うようにしましょう。
本当に必要かどうか考える。同じようなものがないか考える。レンタルで済ませられないか考える。これらを心がけるだけでも、無駄なものが増えることを抑えられます。
断捨離を始めて出た不用品は寄付してみよう
断捨離を始めたら、たくさんの不用品が出ることでしょう。不用品の中には、まだ使えるものもあるはずです。
そんな不用品をただ捨ててしまうことは、非常にもったいないことではないでしょうか。不用品をただ捨ててしまうことに抵抗を感じたときは、キフコレへ寄付することを検討してみてください。
キフコレに寄付された不用品は、リユース・リサイクルに役立てられます。さらに、キフコレはリユースやリサイクルによって得た売上で、水を綺麗にする浄化剤を購入し、それを途上国に寄付しています。また、キフコレは利用される度に、途上国の自立支援、障がい者の雇用創出、環境保全といった取り組みにつながる仕組みです。
断捨離の他でも、ただ処分するだけの不用品があれば、ぜひキフコレのご利用をお試しください。