シンプルライフとは?断捨離やミニマリストと違う目的やメリット

「シンプルライフとは、断捨離やミニマリストとは異なる概念」だと言ったら驚かれるでしょうか。確かに似ている部分はあるのですが、目的や思考法が異なるのです。

あなたがもっと心地よく、選択に迷うことなく、シンプルに生きたいと感じている場合は、シンプルライフを始めることをおすすめします。シンプルライフが断捨離やミニマリストと異なる点を理解すれば、シンプルライフを始めるメリットが見えてきます。

本記事は「シンプルライフとは?」から、シンプルライフを始める手順まで簡単に知りたい方に向けた内容です。

最近よく聞く「シンプルライフ」とは?

シンプルライフとは、どのような生活スタイルを指すのでしょうか。その定義や、断捨離・ミニマリストとの違い、メリットについて簡単にご紹介します。

ものを大切にしてシンプルに暮らす生活

シンプルライフとは、無駄な物をそぎ落とし、必要な物や好きな物だけを残してシンプルに生活するスタイルのことです。物だけでなく、衣食住や人間関係などもシンプルになるため、複雑な社会を生きる現代の人々に注目されています。

断捨離やミニマリストとは違う?

断捨離は不要な物を捨てるだけでなく、物への執着に囚われすぎずに生きることを目的とした思考法です。

また、ミニマリストとは、衣食住に必要最低限の物だけを残した生活スタイルを実践している人のことを指します。物を極限まで減らすことを目的としています。

一方でシンプルライフは、物への執着を断つことや必要最低限の物以外は処分することが目的ではありません。自分にとって本当に必要な物や好きな物を見極めて残すことが目的です。

そのため、断捨離のようにたくさん捨てることが正しいわけではありません。また、誰かにとっては不要でも自分にとっては必要な物は残すため、ミニマリストのように必要最低限の物だけ残す生活スタイルとは異なります。

シンプルライフのメリットとは?

シンプルライフを始めるためには、自分に必要な物や好きな物と向き合う必要があります。そのため、今の自分が大切にしている価値観を明確にできるというメリットがあります。

  • 服をたくさん持っているが実際に着たいと思う服は数着だった
  • 調理家電を買ったが使い方が限られているため逆に不便に感じる
  • かわいいと思って飾っていた物が掃除の邪魔に感じる
  • お財布から必要なポイントカードをすぐに見つけられずイライラする
  • 交友関係が広すぎて趣味に使えるお金が少ないのは悲しい

このように、衣食住や人間関係とひとつひとつと向き合うことで、本当は何を大切にしたいのか、どういう環境が自分にとって心地よいのかがわかるようになります。

価値観が明確になれば無駄をそぎ落とせるようになるため、無駄がなく心地よい生活ができるようになるのです。

たとえば、物が少なくなるため、生活空間がすっきりして掃除がしやすくなります。また、不要な物と必要な物が混ざった中から選び出す手間が減るため、生活や仕事を効率化することもできます。さらに、人間関係も心地よく付き合える範囲に抑えられるため、心や時間、お金にも余裕が生まれるのです。

シンプルライフの始め方とは?

シンプルライフを目指すためには、生活のあらゆる面の無駄を見極める必要があります。しかし、一度にすべてをシンプルにすることは難しいものです。部屋にある物や、これから買う物と向き合うことから始めてみましょう。

まずは、衣類やキッチンの便利グッズ、文房具、本など、部屋にたくさんある物をターゲットにします。ひとつひとつを手に取り、「今使いたいと思う物か」「今あると幸せになる物か」を自問自答してみてください。

ここでポイントになることは、未来の自分ではなく”今の自分”にフォーカスすることです。「痩せた自分は着たいと思うかもしれない」「いずれ使うかもしれない」と思う物は、迷わず処分の対象にします。あくまで、今の自分が好きか必要かといった点を判断軸にしましょう。

購入時も心がけたい思考法があります。

  • 購入後に置く場所までイメージできるか
  • 今ある物が無駄にならないか
  • あってもなくても良い物ではないか

これらをイメージすることで衝動買いを防ぎ、本当に必要な物だけを購入できるようになります。

・関連記事
シンプルライフの始め方!無理なく心地よく生活するためのコツ
こちらの記事では、より具体的なシンプルライフの始め方やコツについてご紹介しています。無理なく少しずつシンプルライフを始められたい方にお役立ていただける内容です。

シンプルライフを支える便利なサービスとは

シンプルライフを目指すためには、不要と感じた時点ですぐに手放せるような仕組みづくりが大切です。キフコレを利用すれば、「また今度掃除するときに捨てよう」「不要だけど捨てるのはもったいない」などの思考が浮かぶ前に、手放せる習慣が身に付きます。

キフコレはご自宅で梱包し配送するだけで、不用品を1点から気軽に寄付できるサービスです。配送前に事前に申し込む必要がないため、お好きなタイミングでお送りいただけます。

お送りいただいた不用品はリユース・リサイクルされ、その過程で以下の4つの社会貢献につながります。

  • リユース・リサイクルによる環境保全
  • 途上国での修理依頼による雇用創生
  • 途上国へ100リットルの水をきれいにできる浄化剤の寄付
  • 国内の障がい者の雇用創生

キフコレでは、趣味用品・衣類・食器・ぬいぐるみ・贈答品など、リサイクル・リユースが可能な幅広い不用品の寄付を受け付けております。

「こんなものでも寄付できるの?」そのような疑問が浮かんだ場合は、こちらから寄付が可能な品目をご確認いただけます。

不要になったら梱包して配送するだけ。シンプルなキフコレのしくみが、あなたのシンプルライフを支えます。

SHARE