中央区の不用品寄付なら4つの社会貢献につながる「キフコレ」

SCROLL

中央区不用品の
寄付
をお考えならキフコレ

これまでの「捨てる」から
「送る」に変えてみませんか?

中央区で不用品の寄付をお考えでしたら「キフコレ」にお任せください。
キフコレは寄付いただいた不用品を販売して得た売上の一部で水浄化剤を購入し、途上国に寄付しています。さらに環境保護、障がい者の雇用創出、途上国の自立支援、といった社会貢献に取り組んでいます。
寄付できるモノは家電製品からキッチン用品など、幅広く対応。寄付の方法は、不用品を段ボールに入れて送るだけで、申し込みも不要です。中央区にお住みで不用品の寄付を検討している、社会貢献に取り組みたい、という方は、キフコレにご相談ください。

不用品の寄付なら
キフコレにお任せください

不用品の寄付をお考えでしたら、ぜひキフコレにお手伝いさせてください。
寄付の方法は簡単。不用品を段ボールに入れて、お近くの宅配業者各社の営業所や
コンビニなどからこちらの住所に送るだけ。申し込みの手続きも必要ありません。

キフコレとは?

2023年12月までの
寄付実績

水浄化剤

水浄化剤

250万ℓ
相当

飲み水

飲み水

100万人
の1日分

※寄付の実績は、もったいない運送との合計の数値です。

キフコレに送る、またはSNSでシェアだけ
100L分の水をキレイにできる
浄化剤が寄付されます。

キフコレは寄付いただきました不用品を有効利用できるよう、輸出販売をメインに行う営利企業です。みなさまからお送りいただいた不用品を販売して得た売上の一部で水浄化剤を購入し、途上国に寄付しています。その他にも、社会貢献につながる取り組みを行っています。

そのため、キフコレは皆様が不用品を送ってくださることで成り立っています。キフコレの理念や目的のご理解とあわせて、ご利用をよろしくお願いいたします。

キフコレの利用が
社会貢献につながる流れ

  1. 不用品を再利用

    • ゴミを減らして環境保護
    • 焼却や埋め立ての環境負荷を減らす
    • 利用者
      利用者
      • ・不用品を寄付
      • ・リユースで社会貢献
    • キフコレ
      キフコレ
      • ・再利用、再資源に分別
      • ・海外を中心に不用品を販売
      • ・売上の一部を寄付に充てる
  2. 障がい者施設で解体作業

    障がい者施設で
    解体作業

    雇用創出・自立支援

  3. 途上国で修理・販売

    途上国で修理・販売

    雇用創出
    ・自立支援

  4. 売上の一部を寄付

    売上の一部を寄付

    1回で100ℓ の水を
    キレイにする浄化剤を寄付

  5. 持続可能な社会

    持続可能な社会
    • すべての自然環境を守る行動を
    • すべての人にやりがいのある仕事を
    • すべての人に豊かな暮らしを
    • すべての人に安全な水を

わたしたちはSDGs達成に貢献します

寄付することで生まれる
4つの支援

  1. 環境保護

    不用品を寄付していただくことで、ごみを減らし再利用のサイクルを構築し、循環型社会の形成の一助を担うことができます。

  2. 障がい者の雇用

    障がい者施設では、皆様から寄付していただいた電子機器を解体・材質ごとに分別する作業を通じ、一般企業では就労が困難な方に働く場の提供と自立した生活を送るためのサポートをおこなっています。

  3. 途上国の雇用

    寄付品を途上国にリユースすることで、新品で購入できないモノが安価で入手できるようになり、生活の質の向上や教養を高めることにつながります。また電子機器を修理する人員も必要となることから、新たな雇用創出にもつながります。

  4. 水浄化剤の寄付

    リユースで得られた売上の一部を、安心・安全な水を得ることができない途上国に、国際機関を通じ浄化剤を寄付させていただきます。

中央区から不用品を寄付する流れ

送り方は簡単!申し込みは不要です!
  1. まずは寄付することが
    できるモノかチェック!

    キフコレは家電製品から生活雑貨まで幅広いモノを寄付できます。主にリユース・リサイクルできるものが対象となりますので、「寄付できるモノの詳細」をご確認ください。

    寄付できるモノの詳細 寄付できないモノの詳細
  2. 次に寄付できるモノを
    段ボールや袋にまとめる!

    段ボールは使用済みのモノをご利用いただいて問題ありません。 その他、注意点は以下をご参照ください。

    割れやすいモノを寄付する際の注意点 段ボールの代わりにスーツケースを使う場合 小物類を寄付する際の注意点
  3. あとは宅配業者各社の営業所やコンビニなどから送るだけ!

    送料は送り主様にご負担いただいております。送料はご利用される運送会社によって変わりますので、下記リンクからご確認をお願いいたします。

    対応エリア一覧 各運送会社の料金目安

【GW期間中における配達指定日のお願い】

5月1日~5月6日までは休業のため荷物の受け取りができません。
お手数ですが、配達指定日を上記日程以外をご指定してお送りいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

宛先

〒355-0076
埼玉県東松山市下唐子1377
株式会社浜屋本店
キフコレ事務局

※寄付の前に注意してほしい点※
送る前に必ず「寄付できないモノ」を確認してください

  • キフコレはお電話によるお問い合わせは受け付けておりません。ご不明な点がある際は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
  • 運営上および安全上の観点から、直接のお持ち込みはご遠慮いただいております
  • ご利用にあたって

    • 着払いで送られてきた場合には受け取り拒否となりますので予めご了承ください。
    • お送りいただいた物は弊社に届いた時点で弊社所有物となるため返品はできません。ただし、サイト内に記載のある「寄付できないモノ」の場合は着払いで送り主様にご返送する場合がございます。お送りいただいた時点で上記の内容及び、利用規約に同意いただいたものとみなします。
  • 品目について

    送り状に記載する品名は、寄付するモノを運送会社及びドライバーがわかるよう、具体的に記入してください。
    【良い記入例】 おもちゃ、スマホ、食器など
    【悪い記入例】 寄付品や不用品など

中央区から寄付できる不用品の種類

たとえば、海外で求められているモノは
  • ミシン
    ミシン
  • パソコン・スマホ
    タブレット
    パソコン・スマホタブレット
  • ゲーム機
    ゲーム機
  • 炊飯器
    炊飯器
  • 食器
    食器
  • かばん
    かばん
  • ハンドツール
    ハンドツール
  • 釣り具
    釣り具
寄付できるモノの詳細

みなさまからお送りいただいた不用品は、海外を中心に販売させていただいています。中古品を販売することで、新品は購入できなかった人にも商品が行き渡り、より豊かな暮らしや生活の質の向上につながる可能性があります。
海外で人気があるモノは、家電や食器などの生活必需品であり、特にミシンは民芸品などを作るために使われ、収入面を支える大事な商売道具として、多くの人から求められています。その他にも寄付いただける不用品があれば、ぜひお送りください。

宅配便で送ることができない大きな不用品や、一度にたくさんお送りしたい場合には、姉妹サービスの「もったいない運送」をご利用ください。 ※もったいない運送 の対応エリアは1都3県になります

中央区の対応エリア

明石町・入船・勝どき・京橋・銀座・新川・新富・月島・築地・佃・豊海町・日本橋・日本橋大伝馬町・日本橋蛎殻町・日本橋兜町・日本橋茅場町・日本橋小網町・日本橋小伝馬町・日本橋小舟町・日本橋富沢町・日本橋中洲・日本橋人形町・日本橋箱崎町・日本橋浜町・日本橋馬喰町・日本橋久松町・日本橋堀留町・日本橋本石町・日本橋本町・日本橋室町・日本橋横山町・八丁堀・浜離宮庭園・晴海・東日本橋・湊・八重洲

中央区の特徴

中央区は、東京都の23特別区の1つ。区の木はやなぎ、区の花はつつじが指定されています。現存する全国の地名で「中央」を最初に使用したはしりの区でもあります。中央区は第二次世界大戦後、旧日本橋区と旧京橋区が合併して誕生しました。江戸時代、日本橋が五街道起点となっていたため、当時から中央区は栄え、銀座や八重洲、築地といった街が存在しています。また、江戸時代から金貨幣の発行機関である金座や数多くの両替商が存在した名残もあり、現在も日本銀行本店や東京証券取引所などの日本経済の重要な金融インフラも存在。さらに、大手製薬会社をはじめとする大企業の本社が位置するビジネス街でもあります。また、旧京橋区の中心地域である銀座は、高級ブランド店、高級時計専門店、高級クラブなどが集まる都内屈指の繁華街、ブランド街として国内外から有名です。銀座の中心地である銀座四丁目交差点付近は、商業地として地価が日本一高い場所としても有名で、江戸時代に設立された銀貨幣の鋳造所が由来となっています。

中央区の持続可能な社会に向けての取り組み

中央区は、環境保全やごみ削減のために3R推進をはじめとするさまざまな取り組みを行っています。その1つが温室効果ガスの削減です。中央区は2021年に「ゼロカーボンシティ中央区」を宣言し、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指しています。この取り組みの一環として、区施設で使用する電力は再生エネルギー100%としています。さらに、ゼロカーボンシティ実現は若い世代が鍵を握るという考えから、ゼロカーボン機運醸成事業「Team Carbon Zero」を実施。これは、意欲ある中学生から20代の若い世代で気候変動問題についてカードゲームなどを用いたワークショップや自ら挑戦したいアクションに取り組むグループワークチームで、2年間行われるものです。自らアクションを考えて実践するだけでなく、企業を訪問して脱炭素取組を目にすることも可能となっています。また、地球温暖化とエネルギーの問題に対し、区民、事業者、区が一体となって取り組み、解決を目指す「中央区エコタウン構想」も策定しています。